公益財団法人 生命保険文化センター

メニュー
閉じる

公益財団法人 生命保険文化センター

X youtube
メールマガジンバックナンバー

2022年6月23日号

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2022/6/23 ◆◇◆◇

 (公財)生命保険文化センター「メールマガジン vol.424」

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

[1]エッセイ 第3回

   定年後の働き方を考える

   ~定年後の就業実態と雇用保険から受け取れる給付金~

   (公財)生命保険文化センター編集子(K)

[2]知っ得ミニ情報!

   生命保険相談リポートから(第2回)

   ~生命保険の仕組みに関する2つの相談事例~

[3]その他

   メールマガジンについて、ご意見などを募集しています!

────────────────────────────────────

梅雨が明けると本格的な夏がやってきます。
熱中症は真夏日や日差しが強いときだけに起こるのではなく、気温が低くても、
湿度が高いと、汗が蒸発しにくくなり、身体に熱がこもりやすく、熱中症を
引き起こす原因となります。特に梅雨の晴れ間や梅雨明けの時期は要注意です。
熱中症対策をしっかり行い、元気にこの季節を乗り切りたいものです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

[1]エッセイ 第3回

   定年後の働き方を考える

   ~定年後の就業実態と雇用保険から受け取れる給付金~

   (公財)生命保険文化センター編集子(K)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

定年は人生の大きな節目であり、定年後の働き方は、セカンドライフを考える上
でのポイントの一つです。今回は、定年後の就業実態と雇用保険から受け取れる
給付金を紹介します。・・・【続きはURLをクリック】

◇エッセイの全文はこちらから◇
https://www.jili.or.jp/kuraho/essay/2022/8627.html?lid=mm424

◇エッセイのバックナンバーはこちらから◇
https://www.jili.or.jp/kuraho/essay/index.html?lid=mm424

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

[2]知っ得ミニ情報!

   生命保険相談リポートから(第2回)

   ~生命保険の仕組みに関する2つの相談事例~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

当センターでは、生命保険や社会保障制度、生活設計などに関する一般的な相談
を電話にて受け付けています。2021(令和3)年度に受け付けた相談件数は944件
でした。
今回はその中で毎年多くの質問をいただく、生命保険の仕組みに関する相談から
2事例を紹介します。

1.被保険者である母が他界し、生命保険を契約していたか調べていますが、
 保険証券や生命保険会社からのお知らせなどが見つかりません。
 保険には契約していたと思いますが、どうすれば調べることができますか。

保険証券や生命保険会社からのお知らせなどが見つからず、契約の存在が分から
ない場合、生命保険協会の「生命保険契約照会制度」を利用することで、生命保
険契約の有無を確認することができます。

生命保険協会では、平時の死亡、認知判断能力の低下、または災害時の死亡もし
くは行方不明によって生命保険契約に関する手掛かりを失い、保険金などの請求
を行うことが困難な場合などに、生命保険契約の有無の照会を受け付けています。

照会の申請方法や制度を利用できる人の範囲など詳細については、以下の生命保
険協会のホームページで確認できます。

◇生命保険協会ホームページはこちらから(外部サイト)◇
https://www.seiho.or.jp/contact/inquiry/index.html


2.外貨建て保険の加入を勧められていますが、どのような保険ですか。
 また、円建ての保険との違いについて教えてください。

保険料の払込みや保険金などの受取りを外貨建てで行う仕組みの保険です。日本
と比べ比較的高い金利の外貨を用いて運用することで、円建ての保険に比べて予
定利率を高く設定しています。

一般的に保険金額は外貨で計算されますので、契約時に外貨でいくらの保険金に
なるかは示されますが、受け取る際に円に換算することで為替レートの影響を受
けます。
そのため、受取時の円換算後の保険金額が契約時の円換算後の保険金額を下回る
ことや、払込保険料の総額を下回ることがあります。一方で、為替レートによっ
ては上回ることもあります。

契約時には、将来受け取る保険金などが為替レートにより変動する可能性がある
ことを十分留意する必要があります。

◇「2021(令和3)年度版 生命保険相談リポート」はこちらから◇
https://www.jili.or.jp/consul/results.html?lid=mm424

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

[3]その他

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
メールマガジンについて、ご意見などを募集しています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●今号のメールマガジンについてお聞きします。
次の選択肢から選んでください(複数回答可)。

 1.役に立った         2.役に立たなかった
 3.分かりやすかった      4.分かりにくかった
 5.関心のある情報だった    6.関心のない情報だった

ご回答は、下記アドレスから
⇒「メールマガジンについて」を選択し、意見入力のところに番号を入れてく
 ださい。

 ※番号の他にも「もっと知りたい情報など」ご意見・ご要望があれば入力し
  てください。

◇ご意見(番号の入力)はこちらから◇
https://www.jili.or.jp/cgi-bin/cms/public/index.cgi/jil/suggestion/index?lid=mm424
-----------------------------------------------------------------------
★「役立つ」「面白い」「タイムリーで良い」など、多くの読者から好評!★
 ~当センターのメールマガジンをお知り合いの方にも、ぜひご紹介ください~

◆メールマガジンの登録はこちらから
https://www.jili.or.jp/cgi-bin/cms/public/index.cgi/jil/mailmagazine/index?lid=mm424
(アドレスの解除・変更もこちらから。変更の場合は解除後に再登録してください)
-----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジンのバックナンバーはこちらから
https://www.jili.or.jp/mailmagazine/backnumber/index.html?lid=mm424
-----------------------------------------------------------------------
◆発行:公益財団法人 生命保険文化センター
https://www.jili.or.jp/?lid=mm424
-----------------------------------------------------------------------
Copyright(R)Japan Institute of Life Insurance