2023年11月9日号
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆2023/11/09◆◇◆◇
(公財)生命保険文化センター「メールマガジン vol.457」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[1]2023年度 第2回 「教育の現場から」
2023年度夏季セミナー 高校家庭科授業実践報告
「「時間」に着目してリスク管理を捉える授業」
大阪府立天王寺高等学校 家庭科 谷 昌之 先生
[2]知っ得ミニ情報!
生命保険Q&Aより(4)
生命保険料控除制度とは?
[3]その他
生命保険を学べる動画公開中!
メールマガジンについて、ご意見などを募集しています!
────────────────────────────────────
日増しに寒さがつのる季節となってきました。
体調を崩さないよう健康管理に気を引き締めて取り組んでいきましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[1]2023年度 第2回 「教育の現場から」
2023年度夏季セミナー 高校家庭科授業実践報告
「「時間」に着目してリスク管理を捉える授業」
大阪府立天王寺高等学校 家庭科 谷 昌之 先生
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「教育の現場から」は人生や社会生活に役に立つ金融教育・生活設計教育に取り組む先生の授業内容や当センターの活動を紹介するコーナーです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
私が勤務している大阪府立天王寺高等学校は、卒業後の進路について、大学進学を考えている生徒が多い学校です。
様々なことに興味がある生徒たちと、日々家庭科の授業を通してやりとりをしていますが、本日は私から高校家庭科の授業実践報告をさせていただきます。
・・・【続きはURLをクリック】
◇「教育の現場から」全文はこちらから◇
⇒ https://www.jili.or.jp/kuraho/kyoiku/2023/9337.html?lid=mm457
◇「教育の現場から」のバックナンバーはこちらから◇
⇒ https://www.jili.or.jp/kuraho/kyoiku/index.html#2023?lid=mm457
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[2]知っ得ミニ情報!
生命保険Q&Aより(4)
生命保険料控除制度とは?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そろそろ年末調整の時期となります。
今回は、「生命保険料控除」の仕組みについて紹介します。
●生命保険料控除とは?
生命保険を契約していると、払い込んだ生命保険料に応じて、一定の金額が契約者(保険料負担者)のその年の所得から差し引かれる「生命保険料控除」(所得控除)という制度があります。
税率を掛ける前の所得が低くなることにより所得税、住民税の負担が軽減されます。
●生命保険料控除の手続きは?
1.会社員などの場合
生命保険会社の発行する「生命保険料控除証明書」を「給与所得者の保険料控除申告書」に添付して勤務先に提出し、年末調整※により生命保険料控除を受けます。
給与天引きにより生命保険料を払い込んでいる場合は、「生命保険料控除証明書」の提出は不要です。
勤務先によっては、年末調整手続きを電子化している場合があります。
なお、給与収入が年間2,000万円を超える場合などは、確定申告が必要になります。
※年末調整とは、会社員などの給与所得者について、勤務先が1年間(1月~12月)の給与に対する所得税・復興特別所得税を計算し、毎月給与から引かれている所得税との過不足額を調整する制度です。
2.自営業者などの場合
翌年2月16日から3月15日までの所得税の確定申告時に、「生命保険料控除証明書」を確定申告書に添付し、生命保険料控除を受けます。
国税庁のホームページからe-Taxで確定申告する場合は、証明書の添付を省略できます。
また、電子発行された証明書をデータで送信することもできます。
会社員・自営業者ともに所得税で上記の手続きをすれば、住民税の手続きは不要です。
◇生命保険料控除制度とは?◇
⇒ https://www.jili.or.jp/knows_learns/q_a/tax/560.html?lid=mm457
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
[3]その他
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
生命保険を学べる動画公開中!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
当センターのホームページでは、生命保険に関する相談事例や注意すべき点などを解説した動画を公開しています。
ぜひご覧ください。
◇動画の視聴はこちらから
⇒ https://www.jili.or.jp/movie/?lid=mm457
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
メールマガジンについて、ご意見などを募集しています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●今号のメールマガジンについてお聞きします。
次の選択肢から選んでください(複数回答可)。
1.役に立った
2.役に立たなかった
3.分かりやすかった
4.分かりにくかった
5.関心のある情報だった
6.関心のない情報だった
ご回答は、下記アドレスから
⇒「メールマガジンについて」を選択し、意見入力のところに番号を入れてください。
※番号の他にも「もっと知りたい情報など」ご意見・ご要望があれば入力してください。
◇ご意見(番号の入力)はこちらから◇
⇒ https://www.jili.or.jp/cgi-bin/cms/public/index.cgi/jil/suggestion/index?lid=mm457
-----------------------------------------------------------------------
★「役立つ」「面白い」「タイムリーで良い」など、多くの読者から好評!★
~当センターのメールマガジンをお知り合いの方にも、ぜひご紹介ください~
◆メールマガジンの登録はこちらから
⇒ https://www.jili.or.jp/cgi-bin/cms/public/index.cgi/jil/mailmagazine/index?lid=mm457
(アドレスの解除・変更もこちらから。変更の場合は解除後に再登録してください)
-----------------------------------------------------------------------
◆メールマガジンのバックナンバーはこちらから
⇒ https://www.jili.or.jp/mailmagazine/backnumber/index.html?lid=mm457
-----------------------------------------------------------------------
◆発行:公益財団法人 生命保険文化センター
⇒ https://www.jili.or.jp/?lid=mm457
-----------------------------------------------------------------------
Copyright(R)Japan Institute of Life Insurance