公益財団法人 生命保険文化センター

X youtube
中学校・高校向け副教材一覧
2025年度版 学校向け無償提供教材

ほけんのキホン for Beginners[高校生・新社会人向け]

新たな進路を迎える高校生や、社会人としての一歩を踏み出した方が、生命保険について知っておきたい基本的事項について学習することができる電子版の副読本です。
「保険は難しくてわかりにくい!」「保険って自分にも関係あるの?」といった声に応え、生活設計の考え方や保険の役割を分かりやすく解説しています。

教材の概要

1.もしもリスクが起きてしまったら…

リスク(起きると困ること、起きてしまうとお金がかかること)について考え、身の回りに潜むリスクについて解説します。

2.リスクに備える

事例を用いながら、リスクに備える3つの保障(公的保障・企業保障・私的保障)について解説します。

3.公的保障としての社会保険

社会保障制度とそのうちの1つである社会保険について分かりやすく解説します。

4.私的保障としての生命保険

保険のしくみや預貯金と民間保険の違いについて解説します。

5.生命保険ってどういうときに入ればいいの?

将来設計に応じた生命保険の使い分けや生命保険を選ぶ時のポイントについて解説します。

 2025年度版「ほけんのキホン for Beginners」[高校生・新社会人向け向け]6 2025年度版「ほけんのキホン for Beginners」[高校生・新社会人向け向け]7

 

ファイルをダウンロードしたい方はこちら(PDF 13MB)

電子版のみの提供となります。印刷してご覧いただく際は2ページ見開き等で印刷ください。

 

ほけんのキホンfor Beginners[高校生・新社会人向け]を使用した講師派遣のご案内(無料)

詳細は以下「講師派遣のご案内」のページを参照ください。

https://www.jili.or.jp/cgi-bin/cms/public/index.cgi/jil/lecturer/form/index

【参考】講座で使用する生徒用ワークシート

 2025年度ワークシート「ほけんのキホン for Beginners」[高校生・新社会人向け]1

2025年度ワークシート「ほけんのキホン for Beginners」[高校生・新社会人向け]2

関連教材

ほけんのキホンfor Beginners[子育て世代向け]

子育て世代向けに、ほけんのキホンfor Beginners[子育て世代向け]の電子版もご用意しております。

2025年度版「ほけんのキホン for Beginners」[子育て世代向け]表紙

〈新しい家族を迎えるパパやママ、子育て世代に・・・〉

・生活設計を考えるうえで必要となる、リスクに備える保障手段について知ってほしい

・公的年金保険(遺族年金)等の社会保険や死亡保障の生命保険・こども保険について、やさしく解説してほしい

・生命保険の契約や見直しに関する注意点を知ってほしい

2025年度版「ほけんのキホン for Beginners」[子育て世代向け]7 2025年度版「ほけんのキホン for Beginners」[子育て世代向け]8

ファイルをダウンロードしたい方はこちら(PDF 11.3MB)

電子版のみの提供となります。印刷してご覧いただく際は2ページ見開き等で印刷ください。