第313号保険事例研究会レポート(2018年3月)
          
            
- 「復活時告知義務違反と営業職員による不告知教唆」
 東京地判:平成27年9月10日(平26(ワ)7944号 保険金請求事件)、ウエストロージャパン文献番号 2015WLJPCA09108003
- 「請求者の偶然性の立証の程度と抗弁」
 札幌高判:平成24年10月21日(平成24年(ネ)第287号保険金請求控訴事件)判例集等未登載、原審
 札幌地判:平成24年4月12日(平成22年(ワ)第2410号保険金請求事件)判タ1386号、284頁、自保ジャーナル1872号166頁、Westlaw Japan:文献番号2012WLJPCA04127001
B5判/24ページ
           
        
        
        
          第312号保険事例研究会レポート(2018年2月)
          
            
- 「高度障害保険金請求案内に関しての保険者の疎漏の有無」
 東京地判:平成26年4月23日、平25(ワ)16652号、東京高判:平成26年9月5日、平26(ネ)2854号
- 「一括受取金金額の情報提供」
 東京地判:平成27年3月30日(平25(ワ)4867号 一括受取金請求事件)ウエストロー・ジャパン 2015WLJPCA03308013
B5判/20ページ
           
        
        
        
          第311号保険事例研究会レポート2018年1月)
          
            
- 「告知義務違反における重要事項と診査医の過失」
 東京地判:平成25年5月21日判決(平成23年(ワ)第9562号 保険金請求事件)
- 「団体信用生命保険における告知義務違反による契約解除」
 東京地判:平成24年8月7日(平22(ワ)19725号 損害賠償請求事件)[確定]
 判タ1391号287頁、2012WLJPCA08078002
B5判/24ページ
           
        
        
        
          第310号保険事例研究会レポート(2017年12月)
          
            
- 「銀行窓口販売における説明義務」
 仙台地判:平成25年10月2日、平成23年(ワ)1518号
 不当利得返還請求事件、金判1430号34頁
 控訴(仙台高判平成26・3・28控訴棄却、判例集未登載確定)
- 「保険金請求権者が複数いるときの取扱い」
 東京地判:平成28年1月28日、
 平成27年(ワ)第22829号貯金払戻等請求事件[確定]
 金法2050号92頁、2016WLJPCA01286010
B5判/22ページ
           
        
        
        
          第309号保険事例研究会レポート(2017年11月)
          
            
- 「末期肺がんと診断された高齢者の入浴中急死と疾病免責」
 東京地判:平成27年12月14日(平26(ワ)31133号(保険金請求事件))
 判事2297号91頁、LEX/DB25533367、2015WLJPCA12148003
- 「保険契約の失効条項の有効性と復活時被保険者の健康状態を理由とした不承諾」
 東京地判:平成27年3月26日(平26(ワ)21654号、生命保険契約存在確認請求事件)
 [請求棄却](2015WLJPCA03268019)
B5判/24ページ
           
        
        
        
          第308号保険事例研究会レポート(2017年10月)
          
            
- 「重複加入と重大事由による解除」
 東京地判:平成28年3月3日、(平成26年(ワ)第33838号、共済金等請求事件)
 文献2016WLJPCA03038007
- 「重複加入と重大事由による解除」
 東京地判:平成28年3月3日、(平成26年(ワ)第33838号、共済金等請求事件)
 文献2016WLJPCA03038007
B5判/26ページ
           
        
        
        
          第307号保険事例研究会レポート(2017年8月)
          
            
- 「死亡保険金受取人の破産手続き開始後の被保険者死亡」
 上告審:最高裁第一小法廷平成28年4月28日判決(上告棄却)、東京高判:平成26年11月11日、東京地判:平成26年6月18日
- 「自由な意思決定能力を喪失ないし著しく減弱させた自殺」 甲府地判:平成27年7月14日
B5判/22ページ
           
        
        
        
          第307号保険事例研究会レポート(2017年8月)
          
            
- 「死亡保険金受取人の破産手続き開始後の被保険者死亡」
 上告審:最高裁第一小法廷平成28年4月28日判決(上告棄却)、東京高判:平成26年11月11日、東京地判:平成26年6月18日
- 「自由な意思決定能力を喪失ないし著しく減弱させた自殺」 甲府地判:平成27年7月14日
B5判/22ページ
           
        
        
        
          第306号保険事例研究会レポート(2017年7月)
          
            
- 「自由な意思決定能力を喪失ないし著しく減弱させた自殺」
 甲府地判:平成27年7月14日
- 「簡易生命保険契約において保険契約者が保険金受取人を指定せず、かつ「遺族」に当たる者がいないときの旧簡易生命保険法55条の適用の可否」
 上告審:最高裁第二小法廷平成28年5月11日決定〔上告不受理〕、控訴審:東京高裁平成27年2月25日判決、第一審:東京地裁平成26年9月26日判決
B5判/26ページ